原広司と利休

原広司氏の広島市立基町高校を訪れた。といっても玄関部分のピロティーまでしか行けなかったのだが…それでもこのピロティーがなんとも言えず心地いい。広島城と道路を挟んで平行に走り、高さは2層吹き抜けで8mくらい。白っぽく光を反射するコンクリートの…

日本一有名な廃墟

広島の原爆ドームは、文字通り原爆が炸裂した瞬間を現していて、結果としてものすごく力を持った存在になっている。少なくとも僕にはそう見えた。丹下健三のピースセンターや公園、モニュメントが作る軸線は、広島という都市を支えながら同時にひとつの廃墟…

ギャラ間からの警告

現在ギャラリー間で開催されている建築展「アジアの日常から:変容する世界での可能性を求めて」に先立って行われたシンポジウムに参加したので、その感想を少し。展覧会ではタイ、シンガポール、ベトナム、日本、中国から1組ずつ、計5組の建築家がそれぞ…

伊根町その2 3つの海景

前回の続き、というか番外編 上の航空写真は今回訪れた伊根町を写したもの。舟屋は湾を囲むように並んでおり、それぞれの住居が海とまっすぐ向かい合うために家と家の間には角度をもった隙間が生じる。そしてその隙間からもわずかに海が覗く。 舟屋内部から…

伊根町

先日、京都府北部にある伊根町を訪れた。漁業の町として知られるその町は人口2000人に対しておよそ200軒の舟屋と呼ばれる伝統住居が軒を連ねることでも有名だそうで。 舟屋がどんなものか簡単に説明すると、一階に海をそのまま引き込み船を停めるスペースを…

test

test